疲れを癒したいとき、マッサージやスパに行く選択をする方は多いのではないでしょうか?
例えば、海外旅行中でも観光に疲れたとき、マッサージ屋さんに行くと、とても癒されますよね。
特に、台湾はマッサージ屋さんがたくさんあって、しかも値段も安いので、気軽に行けます。
しかし、疲れを癒すだけでなく、非日常を味わいたいときはないでしょうか?
じっくりと時間を掛けて、身体中をほぐしてもらい、窓からは綺麗な景色が見える。
私は、台湾に行くとき、必ずシャングリラホテル内にあるQI資生堂サロン&スパに訪れます。
スパに行くために台湾に行っているのかもしれません。
それぐらい気に入っているスパです。
心身共にリラックスできる、とてもお薦めのスパです。
台湾でちょっと贅沢なスパを体験したい方に、参考になる情報を公開したいと思います。
スポンサーリンク
1.台北のシャングリラにあるQI資生堂サロン&スパ
QI資生堂サロン&スパは、台湾のデパートの中にもあります。
しかし私が好きなのは、シャングリラ・ファーイースタンプラザホテルの40階にあるQI資生堂サロン&スパです。
アクセスはデパートの方が良いと思いますが、なにより景色がとても綺麗なのです。
全ての部屋から見れるかは分かりませんが、晴れた日には、上の写真のような景色を見ることができます。
アクセスは、メトロの最寄り駅から徒歩10分ほどかかるので、私はいつもタクシーを利用しています。
台北駅からですと、タクシーで15分ほどで着きます。
スポンサーリンク
2.QI資生堂サロン&スパの予約方法は?
事前に、空き状況をシャングリラホテルのホームページから問い合わせて、予約をするとスムーズです。
予約フォームは日本語ですが、私は英文メールで予約確認の連絡が来ました。
今は、google翻訳なども優れているので、英語に自信がない方は、それに頼ってもいいかもしれません。
もし、事前予約ができなかったときは、ホテルのフロントにお願いして予約をとってもらうと良いでしょう。
そして、予約段階でコースを選択する必要がありますが、私はスパに到着後に再度確認され、お得なコースに変更をしました。
ボディケアのマッサージの場合、まずはシャワーで全身を洗い流しますが、そのときのボディソープとシャンプーも普段見かけない資生堂のものなので、少しテンションが上がります。
部屋は、上の写真のように、とても豪華で、贅沢な空間を満喫できます。
予約は、以下のシャングリラ・ファーイースタンプラザホテルのサイトから可能ですので、ぜひ台湾でのスパのひとときを楽しんでみてください。
http://www.shangri-la.com/jp/taipei/fareasternplazashangrila/health-leisure/spa/#!
スポンサーリンク